「女医さん」と「結婚」
こんにちは。今回も前回に引き続いて、女医さんと結婚するメリット・デメリット、方法など考えていきたいと思います。(前回を見ていない方はこちらからどうぞ:「女医さん」と「結婚」(4)(女医さんと結婚するメリット))
女医さんと結婚するメリット・デメリット
女医さんと結婚するデメリット
女医さんと結婚すると、確かにいろいろなメリット・デメリットがあります。前回はメリットについてお話しましたが、今回はデメリットについてランキング形式で見ていきましょう。
三位:離婚率が高い
医師同士の結婚の離婚率が非常に高いことについては、以前お話しましたが(気になる方はこちらです:「女医さん」と「結婚」(2))、その最も大きな理由は、女医さんの収入が高く、離婚により経済的に困ることが無いことです。これは男性医師以外の人と結婚しても同様で、パートナーとして不適格と見なされると、三行半を突きつけられるかもしれません(涙)。
また、経済的だけでなく精神的にも自立している女医さんが多いことも関係しているかもしれません。そんなことも手伝ってか、旦那さんが浮気や不貞行為、何らかの悪行を行ったことが露見した場合には、スパッと、縁を切られてしまうことが、僕の周りではほとんどでした。。。(一般的にもそうなのか、わかりません・・・)
二位:気が強い女医さんが多い
お医者さんとして働いているだけあって、気が強く、負けず嫌いの先生が非常に多いような気がします。従って、家庭内で揉め事があった時には、なかなか折れてくれなかったり、とことん追求される可能性があります。
そんな時に、いつでも折れてあげて、相手の考えを受け入れることのできる度量の広いこころを持っていることは、女医さんと結婚する上で必須といってよいと思います^^;。実際に僕の周りを見てみると、女医さんとご結婚されている先生は、非常に心の広い先生が多く、尊敬できる先生ばかりです。。
ちなみに、結婚するしないはさておいても、女医さんには怖い人が多いような気も・・・
一位:仕事が忙しいので家族と過ごす時間が少ない
やはり、もっとも大きなデメリットは、仕事が忙しく、家族と一緒に過ごす時間が少ないことです。フルタイムで働くことを選択した女医さんは当然ですが、フルタイムでなくてもそれなりにお仕事を続ける女医さんが多くいらっしゃいます。6年間も大学で勉強して、その後も勉強を継続しているので、すべてを辞めてしまう先生はやはりごく少数です。
しかし、アルバイト医だったとしてもそこまで楽ではなく、一般の女性と比べるとどうしても多かれ少なかれ家族との時間が少なくなってしまいます。そんな中で子育てや家事を頑張っている女医さんの姿を見ると、心から尊敬したくなるほど大変な中で頑張っておられます。
保育園なんかも、収入が高い故に、中々優先的に入れてもらえなかったり・・・。というわけで、家族の仕事を手伝ってサポートしてくれる男性パートナーだと、非常に相性がよいんだと個人的には思います。
まとめ
今回のデメリットを鑑みると、浮気などしない真面目で、心の広い、家庭をサポートできる男性が、女医さんのパートナーとして相応しいという結論になりますが、そんな男性がいたら、多くの女性から引っ張りだこのような気もします^^
長くなってきたので、次回に続きます☆
最後まで読んでいただきありがとうございました。励みになりますので、良かったらクリックをお願いします!